入院案内

入院について

入院を申し込まれた方には、入院日が決まり次第、現在入院中の病院を通じてご連絡をいたします。
転院日の移送手段に関しては現在入院中の病院担当者にご相談ください。

入院手続きについて

入院されましたら書類一式を事務所に提出し、入院の手続きをお願いいたします。
病棟担当者がお迎えに上がり病室にご案内いたします。

入院に必要なもの

  • ・ティッシュペーパー 2箱
  • ・電気カミソリ(男性の方)
  • ・義歯の方ははずした時に入れる専用容器をご用意ください
  • ・フェイスタオル(厚すぎない物) 5枚
  • ・靴下(季節に合ったもの) 5足
  • ・綿毛布orタオルケット(本人の希望により持ち込み可、毛布は持ち込み禁止)
  • ・介護用シューズ
  • ・コップ(プラスチック) 2〜3個
  • ・食事用の箸・スプーンなど
  • ・バスタオル 5枚
  • ・パジャマ上下・肌着(季節に合ったもの マジックテープでないもの シャツは前開きで、きちんと止められる綿素材)
  • ・上着(寒さに合わせて羽織るもの) 1〜2枚
  • ・洗濯物を入れる手提げ袋(防水の物) 3枚

※持ち物にはすべてお名前をお書きください。

入院生活について

日課

起床:
6時
消灯:
21時
検温:
1日1回体温を測り、お体の具合をお尋ねします。(なお必要時には、臨時で計測させて頂きます。)
食事:
朝食8時/昼食12時/ティータイム15時/夕食18時
入浴:
週2回(曜日は病棟により決定)
但し、日・祭日は休みになります。

院内散髪について

散髪を希望される方は受付にお申し込み下さい。(有料)

消灯

消灯は夜9時になっております。寝衣に着替えておやすみになる時は必ずベッド柵を上げておやすみ下さい。消灯後は、電話、ラジオのご使用はご遠慮ください。
消灯後にナースコールを押された時は、看護師がお部屋まで伺います。又、夜間看護師が何回かお部屋を回りますので、安心しておやすみ下さい。

寝具交換・洗濯

シーツの交換は、週1回です。
私物の洗濯物は、病院でも取り扱っております。尚、紛失混乱を避けるために自宅か病院のどちらかで統一をお願いいたします。(病院の場合は、病院名と氏名を必ずご記入下さい。)
洗濯物には必ず氏名をご記入下さい。

外出・外泊について

外出・外泊は、所定の用紙に記入して許可書を持ってお出かけ下さい。
外出・外泊中に事故が発生した場合、速やかに入院病棟にご連絡下さい。

安全について

廊下に非常灯があります。非常時は看護師の指示に従って下さい。

貴重品・所持品の整理

所持品は最小限にしてタンスに整理してお入れ下さい。盗難については、病院側では責任を負いかねますので、貴重品・金銭はお持ちにならないで下さい。

病棟内各所の使用方法

ナースステーション・処置室・その他危険の表示のある場所には、入らないで下さい。

ナースコールの使い方

ご用のある方は、ナースコールを押して下さい。トイレ中、急に気分が悪くなった時には壁に取り付けてある白い輪を引くかボタンを押してください。直ちに看護師や介護士がまいります。

冷暖房設備

職員が管理しております。ご希望がございましたらお声をおかけください。
冷暖房使用中は、窓の開放はしないで下さい。

食堂兼談話室

ご面会にご利用下さい。
早朝・消灯後は他の患者様のご迷惑になりますのでご遠慮下さい。

電話の利用

ナースステーションの電話は、業務用に使いますので、患者様に直接にはお取り次ぎはできません。ただしおことづけはお伝えいたします。私用電話は1階の玄関ホールの公衆電話をご利用下さい。
公衆電話の利用時間は午後8時30分までにお願いいたします。
携帯電話は原則禁止、使用可能場所は1階談話室(自動販売機の所)です。

付き添いについて

当院では付き添いの必要はございません。

ご注意いただきたいこと

禁酒・禁煙

飲酒は厳禁です。
喫煙については、敷地内全面禁煙となっておりますのでご協力下さい。

その他

リハビリテーション等で病棟を離れる時はスタッフに必ずお声をおかけ下さい。

ゴミの処理

ゴミはゴミ入れに、入れて下さい。毎朝回収に伺います。

ご家族の方にお願い

食べ物は治療の妨げになったり、また喉に詰まらせたりして危険ですので同室者には絶対に配らないで下さい。 お見舞金は管理上お預かり致しておりませんのでご了承下さい。 ベッドの管理上急に病室が変わることがございますのであらかじめご了承下さい。

※入院時には「入院のご案内」をお持ち下さい。

お見舞い/面会について

面会概要

利用可能な方:
患者さんの家族のみ
1回の面会は2名までとしていただきます。
利用日時:
月曜日~金曜日の午後2時半~4時半(祝日・休日は除く)
利用時間:
1家族15分程度

ご注意いただきたいこと

マスク・手指消毒をしてから病室にお入りください。 ご面会の際は必ずナースステーションにお申し出下さい。
食べ物の持込みは原則として禁止です。(持ち込みをご希望の際はスタッフにお申し出ください。)